OAC/ユニット


総合トップ/OACトップ/データ目次

ユニット

兵科一覧

兵科以外の分類

ユニット大分類

全てのユニットはいずれか1つの大分類に所属する

陸上ユニット
陸上を行動可能な通常のユニットであり、ほとんどのユニットが所属。他に所属しないユニットはすべて陸上ユニット。
これを除くユニットは文明によるユニット初期昇進の対象外
海洋ユニット
水タイルで行動可能なユニットであり、作業船とほとんどの海軍ユニットが所属。海洋に棲息する一部の野生種もここ。
沿岸都市でのみ生産可能
水タイルおよび沿岸都市にのみ進入可能
都市に駐留していても防衛戦に参加せず陥落時に死亡する
都市攻撃に参加できない
固めた守りによる防御ボーナスを得られない
海上封鎖が可能 (掠奪不能な場合を除く)
海上巡視が可能 (戦闘力を持たない場合を除く)
航空ユニット
拠点のみ移動可能なユニットであり、所属ユニットは鷹と浮遊する目のみ。
視界が標高や障害物により遮られない(視界に関してはCiv4wikiの解説を参照)
固定ユニット
移動不可なユニットであり、生きている蔦と囚われのブリジットおよびエレメント・デストロイヤーが所属。宝箱と装備品もここ。
装備品の装備不可

その他の分類

幾つかの兵科やユニット大分類に跨って偏在する特徴的な分類。その分類に所属するか否かの2択であり、複数の分類に所属することもある。

野生種
主に野生動物が所属
AIには行動制限が与えられている
奴隷化捕縛の対象外 (奴隷志向のそれは別判定)
文明によるユニット初期昇進の対象外
英雄の再誕による選別対象外 (文明英雄としての選別は除く)
撃破時経験値獲得に上限が設定 (100)
撃破時の報酬対象外
無生物
メカユニットおよび種族や効果により定められたユニットが所属
生物対象の様々な呪文や技能、効果などの対象外
奴隷化を含む捕縛の対象外
文明によるユニット初期昇進の対象外
英雄の再誕による選別対象外 (文明英雄としての選別は除く)
メカ
攻城兵器や海軍ユニットおよびゴーレムが所属
無生物であり不食
装備品の装備不可
修理の技能の対象
資源による回復率補正の対象外
文明によるユニット初期昇進の対象外

ある特徴を持つユニットに付随する性質

凡例

ユニット兵科
種族
射程前提条件能力昇格
1.
ユニット名(英)
(ユニット名(和))
不可: 文明名
2.
兵科
種族昇進
3.
戦闘力
4.
移動力
5.
射程
6.
コスト
7.
前提条件
8.
能力
9.
昇格
10.
代替: 文明名
固有: 文明名
兵科
野生種
戦闘力移動力射程11.
出現条件
12.
能力
有利な相違点
不利な相違点
どちらともいえない相違点
昇格
  1. ユニット
    ユニット名(英)
    英語のユニット名称
    OACは和製のため英名が公式で設定されていない場合があります。その場合は非公式(管理人命名)の名称を記載してます。
    (ユニット名(和))
    日本語のユニット名称 (公式)
    不可: 文明名
    ユニットによっては生産できない文明があります。例えばリョースアールヴとスヴァルトアールヴは攻城兵器を生産できません。
  2. 兵科, 種族
    兵科
    白兵ユニット、騎乗ユニットなどの兵科。
    種族昇進
    種族を表す昇進(エルフ、ドワーフなど)は重複することがなく、特にこの欄に表記します。
    ユニット大分類など
    海洋, 航空ユニットであることや野生種であることを示す場合も、重複することがないためこの欄にて表記します。
  3. 戦闘力 ()
    α / β」という表記の場合、「攻撃時の戦闘力 / 防御時の戦闘力」を表します。
    (foo) +γという表記は、ダメージ属性付きの戦闘力を表します。foo: ダメージ属性, γ: 増加幅
    武器のアイコンは、取得可能な武器の効果(青銅の武器、鉄の武器、ミスリルの武器)を表します。
    +n《資源アイコン》という表記は、所持する資源により戦闘力が増加することを表します (n=1の場合はnを省略)。例) +2《》とあれば、所持する大地のマナひとつにつき戦闘力が2増加します。
    [+δ]という表記は、初期昇進・装備品により最初から補正されている戦闘力を表します。δ: 増加幅
  4. 移動力 ()
    ユニットの移動範囲。
    [+δ]という表記は、初期昇進・装備品により最初から補正されている移動力を表します。δ: 増加幅
  5. 射程: 航空ユニットが偵察できるタイルの範囲。この欄は航空ユニット以外には存在しません。
  6. コスト (): ユニットの完成までに必要な都市の生産力(ハンマー)。
    数字が括弧書きの場合、都市では生産できないことを示します (昇格コストの計算に使われる)。
  7. 前提条件: ユニットを生産するために必要な条件。テクノロジー、資源、建造物、宗教、文明、社会制度などがあります。
    なお希少なランダムイベントなどで入手可能な場合も、通常の入手手段が存在する場合は併記しません。
  8. 能力: ユニットが持つさまざまな能力、初期昇進など。
    無意味な表記を削除したり、有意な表記を追加していますのでシヴィロペディアの記述とは異なる部分もあります。
  9. 昇格: 昇格先として選択できるユニットの種類。昇格先が代替ユニット一種に絞られる場合はそちらで表記しますが、昇格先はUnitClassで決定されているため所属が変われば昇格先も変化します (例: 疾風隊に昇格可能な女王の矢だが、所属がリョースアールヴでなければ昇格先は弩兵になる)。
  10. 固有ユニット
    代替: 文明名
    文明による代替ユニット。元となる標準ユニットに続けた位置に表記しています。
    固有: 文明名
    文明固有のユニットで、元となる標準ユニットは存在しません。
    なお、固有ユニットとして設定されていなくとも、前提条件を満たすことが出来る文明が限られている場合は固有として扱っています。
    多くの文明が希少なランダムイベントや捕縛などで入手可能な場合であっても、通常の入手手段が存在する場合は無視します。
  11. 出現条件
  12. 相違点
    緑色で表記
    代替前のユニットと比較して優れている能力。
    赤色で表記
    代替前のユニットと比較して劣っている能力。
    青色で表記
    どちらともいえないが、異なっている能力。

昇格ツリー

inserted by FC2 system